早いもので、今年度も残り2カ月少々となりました。 この時期になると必ず思い出すことわざがあります。 一月往ぬる 二月逃げる 三月去る いちげつ いぬる にげつ にげる さんげつ さる 一月はいく (行く) 二月はにげる … 続きを読む

会社が皆さんを派遣する安全訓練は、職場に役立つだけのものではありません。 二児の父親として、子供たちの肉体的/精神的な健康を維持し、教育や衣食住を提供するなど様々な責任を負っています。子供の健康についてよく見落としてしま … 続きを読む

最近、「平成最後の・・・」とよく耳にする機会が、多くなりました。12月に入り、暖かい前半ではありましたが、中旬以降は例年の寒さになりつつあります。皆様の体調はいかがでしょうか。平成30年の戌年は、いかがだったでしょうか。 … 続きを読む

こんにちは。品質管理部の近江です。 先日、NSTCから2名が、台湾の風力発電訓練の現状や海洋訓練の情報収集をするために台湾を視察してきました。 台湾の方々は大変な親日家で、とても行き届いたおもてなしをいただき、様々なディ … 続きを読む

早いもので、今年も残りわずかで終わりです。 毎日、訓練提供で忙しいNSTCでは、時が経つのが凄く早く感じられます。 ずいぶんと寒くなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 この時期になると、空気は乾燥している上 … 続きを読む

12月1日からNSTCの事務所及び洋上訓練施設がある戸畑区と消火訓練施設がある若松区を繋ぐ若戸大橋と若戸トンネルの通行料金が無料にとなりました。 これに合わせて、特別な記念行事にのみ輝きを見せていた若戸大橋が、常時ライト … 続きを読む

NSTCは訓練センターとして、常に様々な背景や経験や技能を持つ受講者をお迎えしながら訓練に勤しんでおります。毎日様々なチャレンジに直面しながら、訓練センターとしての経験を積んできていますが、新しい課題に取り組む時には、他 … 続きを読む

社屋の前にある若戸大橋が12月から無料化されます(若戸トンネルも)。 その一環として、若戸大橋がライトアップされるとのことです。 先日は、準備段階なのか若松側だけが光っていました! ライトアップはこれまで、開通50周年記 … 続きを読む

昔は10月10日が体育の日で、それに合わせて運動会を開催する学校も多かったことや、選抜大会や選手権などスポーツ大会が気候の良い春秋に開催されていることが多いことで「運動の秋」とも呼ばれていました。前回の記事、「食欲の秋」 … 続きを読む

食欲の秋 、読書の秋 、台風の秋 と人それぞれ秋の気配を感じていると思いますが、 皆さん元気にお過ごしでしょうか、NSTC新人の榎本です。 NSTCでは、10月1日~5日まで今年度初の海洋実習を開催して、無事終了すること … 続きを読む

4階NSTC事務所から、毎日『若戸大橋』を眺めている管理部内田です。 その若戸大橋は戸畑区と若松区を結ぶ、長さ627mの吊り橋で洞海湾に架かる赤い躯体は戸畑・若松両区のシンボル的存在です。 1962年の開通当時、東洋一の … 続きを読む

品質管理部の近江です。まずは、台風21号そして北海道胆振東部地震という相次ぐ天災に被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と1日も早い復旧をお祈り申し上げます。 さて、NSTCでは組織改革をおこなった為、 … 続きを読む

厳しい暑さが続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 夏の暑さが体にこたえ、疲れが出てくる頃だとは思いますがもうひと踏ん張り頑張っていきましょう。 そんな暑さが続く中でもNSTCでは様々な訓練が実施されています。今 … 続きを読む

夏の大イベントの一つ、夏の甲子園が様々なドラマを生んで幕を閉じました。毎年、甲子園球児たちの中から、プロで大活躍する選手が生まれています。 さて、ダイビングの世界にも高校生の全国大会があります。8月22日~24日、新潟県 … 続きを読む

こんにちは。訓練業務部の山平です。 お盆期間中、皆さんはいかがお過ごしでしたか? お盆期間中、NSTCでは開催している訓練が無かった為、スタッフも休暇を頂き英気をしっかりと養わせていただきました! &nbs … 続きを読む

7/23(月)~8/3(金)の二週間の間に潜水技術訓練を2コース、STCW-R(更新講習)2コース、BOSIETを2コース、FOET、LBO、ADC、HUETと多彩な訓練を提供させていただきました。受講者の皆様はつなぎの … 続きを読む

はじめに、このたびの西日本豪雨により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 さて、NSTCでは、7月14日と15日に訓練と体験会を提供いたしました!将来の活躍が楽しみな若者 … 続きを読む

NSTCの若松消火訓練施設での消火訓練では実際の火を扱います。その火を消すのです。大きな声で、二か国語(英語と日本語)を使って「火事だ!」と叫び、大量の水や泡等のような様々な消火剤を使います。ここで学ぶことは単なるテクニ … 続きを読む

いつもHPをご覧いただきありがとうございます。 今回は、NSTCの新たな仲間、大庭インストラクターの分身入り「タペストリー」のご紹介です。 NSTCの事務所壁面、講義室前に2つのタイプを設置し … 続きを読む