
北九州のほうは最近急に寒くなってきましたが、皆様どうお過ごしでしょうか。今回はテレビ取材の動画がYouTubeにアップロードされたので紹介します。 最近はGWO認証訓練を提供する施設は増加傾向にありますが、STCW条約で … 続きを読む
北九州のほうは最近急に寒くなってきましたが、皆様どうお過ごしでしょうか。今回はテレビ取材の動画がYouTubeにアップロードされたので紹介します。 最近はGWO認証訓練を提供する施設は増加傾向にありますが、STCW条約で … 続きを読む
今回はWAH用の新しい機器を導入致しましたので、紹介したいと思います。 まず1つ目は安全ブロック「椿モデルHARU」です。見た目通り頑丈な製品であり、最大荷重は「150kg」で、少し体が大きくて不安な方も安心してご受講頂 … 続きを読む
皆様こんにちは、訓練課の江口です。 当センターでGWO BSTをご受講頂いている清水建設様のお取り計らいにより、この度、世界最大級の自航式SEP船「BLUE WIND」を室蘭港にて見学させて頂く機会を頂戴しました。 見学 … 続きを読む
2023年10月12日 日本サバイバルトレーニングセンターでは、GWO訓練の認証機関であるClass NK(日本海事協会)様のお声かけにより、GWO(Global Wind Organisation)のCEOをはじめ、国 … 続きを読む
皆様こんにちは 訓練課潜水担当の中山です。 【海洋実習】 10月2日~10月6日の間、洞海湾の若戸大橋の南側のニッスイ岸壁の前で年に一度の海洋実習を行いました。 NSTCでは毎年潜水技術研修修了者を対象に、潜水技能の更な … 続きを読む