ニュース
2022年4月1日受講分よりキャンセルポリシーが変更となりました

  謹 賀 新 年 2017年 酉年 新年明けましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり誠にありがとうございました。 本年もスタッフ一同訓練品質の向上に努め、皆様のご受講をお待ち致しております。 … 続きを読む

12月に入り、この一年もアッという間に終わりに近づきました。 年賀状を準備しなきゃ!とか、宝くじは買うべきか?など、慌ただしい年末を実感しています。 さて、今週は今年最後の潜水技術研修、DBMT(潜水業務管理研修)が開催 … 続きを読む

今年も残り1ヵ月となりました。 12月は、お寺は忙しくお師匠様の僧侶も東西南北を馳せ参じる様子から、師馳す(しはす)⇒『師走』と言う説が有力ですが、NSTCスタッフも師を目指して、各々飛び回って活躍していますよ。 &nb … 続きを読む

北九州では気温も益々下がり、インフルエンザも流行の兆しを見せつつありますが、皆様も体調にはくれぐれもお気をつけください。   NSTCでは、そんな寒さを吹き飛ばすような熱い訓練が開催されました!   … 続きを読む

11月15日~17日、マレーシアの首都クアラルンプ-ルで開催された OPTIO主催の会議へ出席してきました。  急に寒くなった日本とは打って変わり、マレーシアは25度を超える暑さで驚きました。 そして参加をされている方々 … 続きを読む

11月に入り、肌寒くなってまいりましたが、皆様どうお過ごしでしょうか。今週は3つの訓練が開催されました。 7日はADC、8日はFOET、そして9日にはADCという3日間でしたが、共通しているのは、プールでの実技訓練で過ご … 続きを読む

ここ北九州は、今週から気温が一段と下がり冬の訪れを感じるようになってきました。  そんな中、皆さん元気にSTCW訓練をご受講いただきました。 検索救助訓練の写真をご紹介させていただきます。 消火ホースを使った訓練です。何 … 続きを読む

毎年10月31日に行われる欧州が起源のお祭り「ハロウィン」に向け、日本中が盛り上がる季節がやってきましたね 。 ここNSTCのラウンジも、少しだけハロウィンの雰囲気をだしてみました 。 受講される皆様にドリンクサーバーや … 続きを読む

気持ちの良い秋晴れが続く中  、通常訓練と共にスタッフ訓練も実施しています。 支援艇から見上げた若戸大橋 NSTCでは様々な訓練をご提供していますが、受講者の皆様に安全かつ有意義な訓練を提供するためにスタッフも日々訓練を … 続きを読む

だんだんと暑さが和らいでまいりました。皆様、お変わりありませんか? ありがたい事で、今週も2つ訓練コースを開催させて頂きました。 ご受講頂きました皆様、誠にありがとうございます。 今回 ご受講頂きました皆様も、各自高い志 … 続きを読む

亜熱帯気候のような暑い夏が過ぎて、秋雨前線を伴って秋がやって来ました。このような季節になってくると、暖かくて快適な家の中に篭っていたい、そんな気分になることもあるでしょう。 訓練3日目、受講者の皆様は重たい空模様の下で救 … 続きを読む

台風や低気圧で雨が降る度に、少しずつ気温が下がってきています。 あともう少しで、気温も過ごしやすく、紅葉や読書を楽しんだり、自然の恵みを美味しくいただける秋が到来します。 さて、NSTCでは9月5日から10日の5日間、O … 続きを読む

先週のオリンピック閉会式では、安倍首相がスーパーマリオに扮して登場し、そのパーフォーマンスは観客を大いに沸かせました。日本にとって2020年東京オリンピックの素晴らしい幕開けになりましたね  。 さてオリンピックが終わっ … 続きを読む

 

カレンダー

2025年3月
« 2月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

月別アーカイブ

 
  • 受講申込みはこちら
  • NSTCパンフレットのダウンロードはこちら
  • リンク集
日本サバイバルトレーニングセンター

日本サバイバルトレーニングセンター
Copyright © 2011 Nippon Survival Training Center, All Rights Reserved.