ニュース
2022年4月1日受講分よりキャンセルポリシーが変更となりました

少しずつ春らしい暖かい日差しが感じられるようになりました。春の訓練に最適の時期を迎えようとしています。3月3日から5日間、STCWコースを開催しました。STCWコースでは、船舶や船上作業で必要とされる知識や技能を習得する … 続きを読む

  OPITO認証BOSIETコースの最終日、戸畑のトレーニングセンターは大賑わいで、BOSIETの更新コースであるFOETコースが開催されました。皆さん、これまで何回か同じ訓練を受講されているようで、慣れた所 … 続きを読む

2月26日から3日間、OPITO認証BOSIETコースが開催されました。今回のコースは、全員が別々の会社からの参加となりましたが、皆さん親睦を深めてらっしゃいました。同じ業界なので、共通の話題も多いのでしょう。 今回の訓 … 続きを読む

一瞬だけ小春日和のような暖かい陽気が訪れましたが、北九州では雪が散らつく寒さが戻って来ました。そんな2月5日から3日間、今回新たに申し込まれた2社を含め3社からお集まりいただいた受講者の皆様が、OPITO認証BOSIET … 続きを読む

穏やかではありますが氷点下の寒さの中、1月15日から3日間OPITO認証BOSIETコースが開催されました。2014年、新年を迎えてから初めての訓練です。3社からご参加いただいた受講者の皆様は、訓練中に親睦を深められてと … 続きを読む

いよいよ年の瀬も迫り、あわただしくなって参りました。福岡県では最低気温が零下まで下がり、雪やみぞれがちらついた12月18日から3日間、OPITO認証BOSIETコースが開催されました。今年最後の訓練となりましたが、雪をも … 続きを読む

今冬最初の寒波が襲い、北九州にも冬将軍がやって来ました。また、関東と比べると日の出が遅く、冬至のこの時期は朝7時でも真っ暗です。そんな北九州のNSTCに、冬将軍だけでなく、今週も元気な受講者の皆様がOPITO認証のBOS … 続きを読む

氷上のサバイバル、と呼ばれるフィギュアスケートグランプリ。その決戦となるグランプリファイナルが、12月6日、福岡で開催されていました。まさに福岡のリンクで決戦の火ぶたが切られた瞬間、50キロ北東に位置する戸畑のNSTCで … 続きを読む

低気圧の通過で、暴風雨に見舞われた北九州。7社から大勢にご参加いただき、雨ニモ風ニモ負ケズ、OPITO認証BOSIETコースをご受講いただきました。 今回は一日目が暴風雨、三日目は雨と美しい冬晴れを繰り返すという天候で、 … 続きを読む

紅葉狩りをするにはめっきり寒くなって参りました。秋晴れの中、NSTCでは16名の受講者にご参加いただき、満員御礼でBOSIETを実施致しました。今回は石油産業とは無縁の受講者の方もいらっしゃり、質疑応答も活発にされて訓練 … 続きを読む

NSTCのそこんトコロ!!! 10月23日~24日、テレビ東京「トコロさんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」という番組の撮影がNSTCで行われました。「ニッポンを調べていたら、こんなトコロがあったんだ!」というテー … 続きを読む

 

カレンダー

2025年3月
« 2月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

月別アーカイブ

 
  • 受講申込みはこちら
  • NSTCパンフレットのダウンロードはこちら
  • リンク集
日本サバイバルトレーニングセンター

日本サバイバルトレーニングセンター
Copyright © 2011 Nippon Survival Training Center, All Rights Reserved.